2012年1月25日 / 最終更新日時 : 2012年1月25日 yakumo Programming WordPressの限界点 このブログもWordPressを利用して作られています。 最近ではブログエンジンのみならず、CMSとして利用される例も多くなってきました。 私自身、案件でもよく利用しているわけですが、近頃ではその限界点を感じるようになり […]
2011年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 yakumo Programming WordPressの記事とタグをSQL直接発行で取得する いろんな方がやってることとは思いますが、一応参考までに。 特にタグの部分に関しては結構悩んだので自分用のメモとして。
2010年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 yakumo Programming WordPressのテーマにSmartyを使って出力させてみた WordPressはテンプレート機能を備えているので、テーマファイルを作ることで、簡単に自分のテーマが作れます。 作れますけど、自分の他のスクリプトと合わせて使いたかったので、WordPress関数で値を取得して、出力は […]
2010年4月9日 / 最終更新日時 : 2010年4月9日 yakumo HTML/CSS WordPressのフィードリンク生成 このところWordPressをいじる日々が続いたので、備忘録のためにもメモ。 今回はフィードについて。 いつものように、ツッコミお待ちしております。
2010年4月6日 / 最終更新日時 : 2010年4月6日 yakumo HTML/CSS 【メモ】WordPressのページングについて ※自分用のメモです WordPressのページングで、最初のページにあえて引数「?paged=1」とつけたいとき。 WordPressのバージョンは 2.9.2。 【wp-includes/link-template.p […]
2009年10月6日 / 最終更新日時 : 2009年10月17日 yakumo HTML/CSS WordPressの画像保存場所について 以前、WordPressでメール投稿 Ktai Entry についてという記事で触れていたのだが、WordPress2.8.4で画像をアップロードした際、wp-content直下に保存されてしまうという問題。 フォーラム […]
2009年10月2日 / 最終更新日時 : 2009年10月17日 yakumo HTML/CSS 書籍紹介:「WordPress標準ガイドブック」 これからWordPressをやってみようと考えている人がもしこのブログを読んでいたら、と思って書籍紹介など。 ※このリンクはアマゾンアフィリエイトです。 ※アフィリエイトが嫌いな方はこちらから。