2015年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 yakumo Programming 堺市博物館「SAKAI NIGHT MUSEUM」館内インタラクティブコンテンツ担当しました 3Dプロジェクションマッピング「SAKAI NIGHT MUSEUM」好評開催中! 堺市 堺市博物館で開催された「SAKAI NIGHT MUSEUM」。 博物館の壁面を使って投影される大迫力のプロジェクションマッピング […]
2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 yakumo メディアアート 9STORIES「古都」デジタルアート担当しました 実は先日の「SKATING」と時間軸は逆なんですが、レストラン「9STORIES」でデジタルアートを担当しました。 「9STORIES」では季節ごとにテーマを入れ替えており、今回のテーマは「古都」。 春めいたデジタルアー […]
2015年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 yakumo 備忘録 Raspberry Pi セットアップのメモ いつも忘れるので、メモ代わりに書いておきます。 RaspberryPiを(僕が)便利に使えるようにするためのセットアップ手順。
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 yakumo メディアアート SPORT & ART by NAKED『SKATING』担当しました 星野リゾート・トマムにある「アイスビレッジ」内のスケートリンクで、スポーツとアートが融合したアートワーク作品「SPORT & ART by NAKED」が公開されました。 星野リゾート・トマム、スケートが題材の […]
2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 yakumo Mac MacOSX Yosemiteにhomebrewを使ってpygameをインストールする ひさびさの更新。 内容は題名の通り、MacOSX Yosemiteにpygameをインストールしたときの記録です。
2014年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 yakumo セキュリティ LINE、ヤバくない? 先日、LINEの利用をやめました。 自分の周りにもユーザーが多いので、しばらくは便利に使っていたのですけどね… 最終的なきっかけは、巷で話題騒然の乗っ取り事件。 そんな状況を運営が放って置いているかというとそんなことはな […]
2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 yakumo Programming 【作ってみた】ブログまるコピ対策用、画像呼び出しプログラム ブログを全文パクられたので本気で対抗してみたら – Togetterまとめ 昔っから無くならない、ブログまるコピ。 人様のモン盗むたぁふてえやろうです。 その対策になるかどうか分かりませんが、本日のお昼休みを […]
2014年5月22日 / 最終更新日時 : 2014年5月22日 yakumo 仕事 労働と選択 ブラック企業ってよく目にしますが、どうしても違和感があるんですよね。 なんでそう感じるんだろうと考えていったら、少しその原因が分かった気がしました。 働くって何だろうね。
2014年5月16日 / 最終更新日時 : 2014年5月16日 yakumo OS Windows XPに花束を 最近話題のWindowsXPサポート終了について、整理してみました。 いろいろなところで言われているので、既にご存じの方も多いと思いますが… 時代と共に生きたOS、WindowsXPの生き様を改めて見てみませんか。 タイ […]