WordPressの画像保存場所について
この記事は11年以上前の記事です。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。
以前、WordPressでメール投稿 Ktai Entry についてという記事で触れていたのだが、WordPress2.8.4で画像をアップロードした際、wp-content直下に保存されてしまうという問題。
フォーラムに解決策があった。
WP2.6 uploadsディレクトリを変更している場合の画像ファイルのアップロード
私は「設定」>「その他の設定」で画像のアップロード先を指定できるということを知らなかったので、しちめんどくさい方法を取ってしまっていたと言うわけです。
ここで問題なのは、私はWordPress2.8.4をインストールしてから、上記の設定をいじったことはないということ。
つまり、2.8.4ではデフォルトでwp-content直下に画像が保存される設定になってしまっている??
(フォーラムの他の記事を詳しく確認していないので、もしかしたらアナウンスされてるのかも)
画像が表示されない方は是非上記設定のご確認を。
“WordPressの画像保存場所について” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。